このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
☎︎070-9095-6920

地域の高齢者の皆様が
安心して暮らせるお手伝い

クラシニア岐阜

お知らせ


クラシニアについて


私たちは、高齢者の皆様とご家族が
安心して暮らせるお手伝いをいたします
【コンセプト】
地域の高齢者・空き家所有者・生活者の方々に「終活」「空き家対策」「改築」
「外出支援等生の活サービス」「介護施設の紹介」などをワンストップで
ご提供する複合型ソーシャルサービスです。

サービス内容


各種サービスの概要

身元保証 ・入院・施設入所時の連絡代行・
保証人欄の記入対応
死後事務 ・死亡届の提出
火葬、納骨の手配(必要に応じ業者紹介)
住民票の抹消、年金停止届等
外出支援 ・日時確認 → 同行支援
空き家・不動産 ・空き家管理
清掃・草刈り・点検報告(提携業者手配)
その他連携 ・互助会加入サポート
福祉サービス申請代行(希望者のみ)

対象エリア
岐阜市/大垣市/羽島市/瑞穂市/本巣市/
揖斐郡/羽島郡

*その他エリアもご相談ください*
身元保証
身元保証サービス

~ひとりでも、誰かの支えを感じられる安心を~

「もしものとき、保証人がいなくて入院や
施設入居ができない…」

「頼れる親族がいない…迷惑はかけたくない…」

そんなお声に応えるのが、**クラシニアの
「身元保証サービス」です。
お一人でも安心して、医療・福祉・住まいに
関する手続きを受けられるよう、
私たちがあなたの“もう一つの家族”

としてお支えします。


身元保証が必要になるシーン
病院への入院時(保証人が必要)
高齢者施設への入居手続き
賃貸住宅の契約時
緊急連絡先・同意者が必要な場面(手術など)
日常生活の相談・判断支援


サービス内容

サービス区分 内容の例

身元保証 入院・入所時の身元引受人、
保証人、
緊急連絡先の代行
任意後見契約(※提携士業)
判断能力低下時の法律行為代理など
(提携司法書士/行政書士と連携)

ご利用までの流れ

1. 無料相談(対面・オンライン可)
 状況・希望をお聞かせください。
初回相談無料です。

2. 契約内容のご説明・ご確認
3. 契約締結(必要に応じ士業同席)
 ご本人とご家族の安心を第一に進めます。
4. サービス開始
 緊急連絡体制の確立、病院・施設等への
連絡も
クラシニアが行います。

 料金の目安(※税別)

内容 

身元保証契約
初期費用100,000円~
月額費用3,000円~

 *入退院・入所支援等が含まれます

※ 生活保護受給者・低所得者向けの減額制度あり
※ 必要に応じて分割払いにも対応いたします
※ 詳細は個別相談にてご案内します

クラシニアが選ばれる理由

地域密着:岐阜市・西濃エリアを中心に
身近で安心


法律・福祉の専門家と連携
司法書士・行政書士・

葬祭事業者と協業体制

外国人高齢者の方にも対応
多言語支援・

文化に配慮した支援体制
終活支援
終活支援サービス

〜「その日」に向けて、
今を安心して生きるために〜


「人生のしまい方」を考えることは、
「これからをより自分らしく生きる」ことに
つながります。

クラシニアの終活支援サービスでは、
専門スタッフが

一緒に考え、必要な手続きや準備を
サポートします。

家族に迷惑をかけたくない、誰にも頼れない、
そんなお悩みも私たちが一緒に向き合います。


サポート内容一覧

サポート内容 主な支援内容
🔸 エンディングノート作成支援
あなたの「思い」や

 「希望」を見える形に残す
お手伝いをします。🔸

🔸 財産・相続の整理 銀行口座、保険、
不動産、
借金などの把握と
整理方法のアドバイス🔸

🔸 葬儀・供養の希望整理
葬儀の規模・形式、
希望する宗派や
お墓のことなどを丁寧にヒアリング🔸

🔸 死後事務委任契約の作成
亡くなった後に必要な
手続き
(役所、光熱費、家財整理など)を

 クラシニアが代行します🔸

🔸 任意後見契約の案内
判断能力が衰えたときに

 備え、信頼できる支援者を選ぶための
専門家との
連携を支援します🔸

🔸 デジタル遺品の整理
スマホ・パソコン・SNS
など、
デジタル資産の整理方法も
一緒に考えます🔸

🔸 ご家族との調整サポート
家族との話し合いの
場づくりや
橋渡しもお手伝いします。

(必要に応じて専門家同席)🔸

料金プラン

プラン名 料金(税込) 含まれる内容
登録費用 33,000円
エンディングノート作成支援
+死後事務概要相談(1回)

標準プラン 77,000円
財産整理・相続アドバイス+契約支援
(死後事務・後見など)

包括終活サポートプラン 165,000円
上記すべて+葬儀・供養・遺言関連の
個別サポート
+家族調整支援

※ 別途、士業報酬・行政手続き費用
等実費がかかる
場合がございます。
※ 生活保護・低所得の方には、
分割対応も
ご相談ください。

 ご家族・ご親族にもメリットがあります

急な出来事にも対応しやすくなります
家族間のトラブルを防げます
遺された方が「悔いなく送れる」
準備になります


よくあるご質問

Q. 終活っていつ始めたらいいの?

A. 「まだ元気な今」こそ最適です。
  将来の不安を減らし、
今を前向きに生きるための
準備です。

Q. 家族に相談しづらいのですが?

A. 第三者だからこそ話せることもあります。
  秘密厳守で対応いたします。

Q. 一度だけ相談したいのですが?

A. 単発のご相談も可能です。
お気軽にお申し込み
ください。

ご利用までの流れ

1. 無料相談(対面・オンライン可)
 状況・希望をお聞かせください。
初回相談無料です。

2. 契約内容のご説明・ご確認
3. 契約締結(必要に応じ士業同席)
 ご本人とご家族の安心を第一に進めます。
4. サービス開始

※ 生活保護受給者・低所得者向けの
減額制度あり

※ 必要に応じて分割払いにも対応いたします

※ 詳細は個別相談にてご案内します
総合相談支援
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください
外出支援・買い物代行
外出支援・買い物代行サービス

~日常の「ちょっと困った」を、
クラシニアが優しく
サポート~

「重たい荷物が持てない」
「病院に行きたいけれど一人では不安」
「お薬の受け取りに行ってほしい」

そんな日々の“ちょっとした不便”に、
クラシニアの
スタッフが寄り添い、
安心して暮らせる毎日をサポート

いたします。

サービス内容の一例

外出付き添いサポート

病院への通院付き添い
役所や金融機関への手続き同行
お墓参り、法要などの外出支援
理美容院、買い物など日常的な外出もOK

買い物代行・日用品の受け取り

食料品や生活用品のお買い物代行
処方薬のお受け取り代行
(必要に応じて事前同意書)

近隣スーパーやドラッグストアなどへの
定期訪問も可能


その他の生活支援

郵便物の投函や受取
ごみ出し、電球交換などの軽作業
お話相手・安否確認などの見守り的支援

 ご利用の流れ

1. ご相談(電話・LINE・フォーム)
 お困りごとをお聞きし、最適な支援を
ご提案します。

2. スケジュール調整・事前確認
 ご希望の日時・場所・内容を確認し、
スタッフを
手配します。

3. サービス提供
 経験豊富なスタッフが、
やさしく丁寧に対応します。

4. 終了後の報告・フォロー
 ご家族へのご報告も可能です
(メール・LINE等)


ご利用料金の目安

サービス内容 料金(税込)
外出付き添い(1時間)
2,500円~(交通費別途)

買い物代行(30分以内)
1,500円~

定期サポート(月4回)
5,000円~(内容応相談)



※ 地域やサービス内容により異なります。
 詳細はお気軽にお問い合わせください。

※ 各種助成制度やケアマネージャー
連携による
介護保険対象外支援も
ご相談可能です。
介護施設のご紹介
~ご本人とご家族にとって最適な
「暮らしの場」選びを
サポートします~

ご本人の身体状況やご希望、ご
家族の思いに寄り添い
ながら、
安心して暮らせる介護施設やサービス付き

高齢者向け住宅などをご紹介しています。

「どこに相談したらいいのかわからない」
「見学の手配や契約手続きが不安」
そんなお声に、私たちクラシニアが
丁寧に
対応いたします。

ご紹介できる施設の一例

介護付き有料老人ホーム
サービス付き高齢者向け住宅
グループホーム
特別養護老人ホーム
住宅型有料老人ホーム 等

 ご紹介の流れ

1. ご相談・ヒアリング(無料)
 ご本人の状態、ご希望、ご予算などを
丁寧に
伺います。

2. 施設のご提案・見学手配
 地域・条件に合った施設をご紹介。
見学予約・
同行も可能です。

3. 入居までのサポート
 必要書類や契約手続き、引越し、
介護保険関連の
調整もお手伝いします。

 ご相談例

「病院から退院後の生活が不安…」
「自宅ではもう限界だけど、どこがいいか
分からない」

「認知症が進んできた親に合った施設は?」
「介護施設って料金が高いイメージがあるけど…」

一人で悩まず、まずはお気軽に
ご相談ください。

ご本人・ご家族にとって納得のいく
“これから”を
一緒に考えます。
総合相談支援
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください
空き家管理・売却・賃貸・活用
空き家活用・管理支援サービス

~想い出の家を、地域の未来へつなぐ~

高齢者の方の入院・施設入所や、
ご家族の遠方転居により、

長期間誰も住まなくなったご実家や
持ち家。。

その「空き家」、放置していませんか?

クラシニアでは、岐阜市・西濃地域を
中心に、
空き家の適正管理・活用を
サポートしています。


 こんなお悩みに寄り添います

✅ 施設に入所することになったが、
自宅をどうすればよいか分からない

✅ 相続した実家が空き家のままで、
遠方で管理できない

✅ 売却・賃貸は考えていないが、
倒壊や近隣への迷惑が心配

✅ 「ゴミ屋敷」「草ぼうぼう」など
周辺トラブルになっている

✅ 空き家を利活用して、
地域や高齢者のために役立てたい


サービス内容

空き家の見守り・管理
月1回~の定期訪問/通風・簡易清掃・郵便回収
/写真報告書の送付


状態点検・報告 外観チェック・劣化確認・雨漏り
/外壁・塀の
倒壊危険性なども含めて記録

 敷地内の整備 草刈り・剪定・ゴミ処分・
庭木手入れなど、

必要に応じて柔軟に対応

売却・活用の相談 賃貸・売却・福祉施設化・
地域の共用スペース化

など、多角的に活用方法を検討

相続・登記の相談 司法書士・行政書士と連携し、
空き家の名義変更・
遺産分割協議なども
ワンストップ支援可能


空き家マッチング 高齢者支援・多世代交流など、
空き家を生かす

NPOや地域団体と連携し、社会貢献的活用の
提案も可能


管理サービス料金例

プラン 月額(税込) 内容

ライトプラン 3,300円~
月1回の外観点検・写真報告書・郵便物確認

標準プラン 6,600円~
月1回の屋内通風・簡易清掃・草木確認・
写真報告+相談窓口対応


カスタム管理プラン 応相談
ご希望内容に応じて柔軟にお見積り
対応いたします


※地域・敷地面積・築年数により価格は
変動します。

※初回点検は無料(管理契約希望者に限ります)

地域に開く「空き家活用」の可能性

クラシニアでは、「高齢者支援×空き家活用」
による
地域資源の循環型モデルを
目指しています。

・高齢者向けのコミュニティ拠点
・外国人技能実習生・介護スタッフの
住居活用

・多世代共生の居住支援モデル
(シェア型住宅 など)
解体・改築・外構工事・資産再生
空き家の「次の一歩」をサポートします

~解体・改築・外構工事・資産再生まで、
ワンストップで~

空き家は「管理」するだけでなく、
価値を生み出す
ステージへ。

クラシニアでは、地域密着型のネットワーク
活かし、空き家にまつわる解体・リフォーム・
土地活用・再生計画まで、
ワンストップでご相談
いただけます。

解体工事(建物撤去)

安心の近隣対応・挨拶代行付き
(工事前後のトラブル予防)

木造・軽量鉄骨・倉庫・小屋 などにも対応

地中埋設物やアスベスト含有の有無調査も可能

工事完了後の更地証明発行可
(補助金申請・税務対策にも)

目安費用例
(木造2階建・延床30坪):90~120万円(税込)
※立地・構造・附帯工事内容により変動

改築・リフォーム・部分補修

雨漏り/破損ドア/老朽水回りなどの部分修繕から

介護施設やシェアハウスとしての用途変更
リノベーションも対応

活用例:

古民家のカフェ改装(250万円~)
平屋戸建ての高齢者向け賃貸リノベ(480万円~)

 外構・整地・防犯対策

倒壊の危険がある塀・納屋などの外構解体
雑草地・駐車場整備・砂利敷きなど整地・舗装
目隠しフェンス・防犯カメラ・照明設置なども
対応可能

おすすめ:
長期未使用時の防犯対策付き
「おまかせ防災外構プラン」は
20万円前後から対応


資産再生・利活用支援

空き家を、「地域の資産」として
生まれ変わらせます。


活用モデル:
・高齢者・外国人技能実習生の住居転用
・子育て・単身向けの賃貸住宅
・多世代交流型の地域拠点
・民泊・カフェ・コミュニティスペース など

サポート内容:

土地活用・建築相談
(提携建築士・工務店あり)

市町村補助金の調査・申請代行
不動産会社・NPOとのマッチング

各種制度・補助金の活用も支援します

・空き家解体補助金
(自治体により20~100万円)

・空き家活用促進事業
(岐阜市・大垣市・瑞穂市など)

・老朽危険空き家除却補助

・相続登記未了土地・家屋に関する対策制度

お見積・現地調査は無料

調査・相談だけでも歓迎
複数プラン提示・比較も可能
解体のみ/整地のみ/改築だけでも柔軟に対応
総合相談支援
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください

各種サービスのご対応エリア



お問い合わせ


ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

WEBご相談会のご予約はこちらから

アクセス

羽島市役所隣の竹鼻中学校北向かい
駐車場はございませんので、ご了承ください。